2014年12月31日

好きなことだけやればいい

 
20141231 Dr.nakamura.JPG 気が付けば

2014年も、今日でさよなら。

 今年の漢字『税』だった。

だけど、そうでいいのか?

いや!私は『嘘』か『怒』でしたよ。

 良いことがあまりなかった中で、

3人の日本人がノーベル賞を受賞したニュースは

救われた気持ちでした。

 その中の一人、中村修二氏。

「原動力はアンガー(anger)だ!」

かつて、在籍していた日亜化学とは

特許を巡り訴訟に。

裁判で争った際の

中村さんの前後の発言、あの時も衝撃でした。

 たまたま寄ったBックオフで、

12年ほど前に書かれた中村氏の著書

『好きなことだけやればいい』

まさに

グッドタイミング!

すぐに手に入れ、読み終えました。

中村さんの考え、怒りは(身の回りだけでなく、自分自身にも向けられる)

10年前も、今も何も変わっていないんだなと。

そして、ノーベル賞獲った人と比べようもないでしょうが、

私も『アンガー』を原動力にするときがあり。

この本の中身、中村氏には

スゴク共感。禿同(激しく同意)

あ。なんかスミマセン。

でもって、この本のタイトルでもある

『好きなことだけやればいい』

・・・・・好きなことは続けられる。

好きなことは努力できる。

好きなことはどんな困難、壁にぶつかっても克服できる。

そして、

やればできるんだ、やってやる。という

自信につながる。自信をもって次に進む・・・・・

とにかく、若い人!読みなさい。

若くなりたい人!読みなさい。

今の日本人に足りないもの。

そのヒントがありま〜す!

反論ある方もいるでしょう。

でも。それこそがアンガー(anger)

だと、私は考えます。

興味ある方は

2015年よこんにちは。となる前にどうぞ。

(もちろん、年初めでも。どうぞ)
 
 

posted by ショウノジ at 08:19| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画/本/エンターテイメント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月20日

今すぐ検証しなさい


STAP細胞の再現実験は失敗に終わった。。。

STAP細胞は

ありません!

でした。

はい、判りました。

では、次。

・・・・・小渕優子(前経済産業相)の

政治団体をめぐる不明朗な資金処理問題で、

東京地検特捜部が10月に関係先を家宅捜索する以前に、

パソコンのデータを保存する

複数のハードディスクがドリルで破壊されていた

・・・・・20141220 drill 1.png

 特捜部は

直ちに検証チームを作り、

これらのハードディスクのデータが

再現できるかどうか

実験に取り掛かること!20141220 drill 2.jpg

くれぐれも

ドリルを悪者にしないでね。


 
 
posted by ショウノジ at 12:12| 長野 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ショウノジの「コラム」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月13日

棄権は危険 行くぞ投票

 
 言いたいことは山ほどある。

憤ることだらけの

今の日本。

選挙なんて

やってる場合じゃない!とも思う。

 でもね、

TVで誰かさんも言ってたけど、

自分の国の政治に

自分たちの自由な意思で

参加できる。

投票できる。

もちろん、

自ら政治家になろうと

立候補だってできる。

この権利を使わないで

何を言う?

いや。何も言えないはず。

もの言わぬ=(投票)棄権行為は

危険な行為そのものだ。

・・・・・ ・・・・・

すぐお隣の国。

きっかけは

香港政府のトップを選ぶ

行政長官選挙に関する中国の制度案。

実質的に

民主派候補を排除する仕組みに

抗議の声が上がった。

香港中心部を占拠する

民主化デモに多くの学生や市民たちが集まり、

これまでにない盛り上がりを見せていた。

・・・・・ ・・・・・

どんなに選択肢が少なかろうと

どんなにレベルが低かろうと

選挙の投票でしか、

この国の政治は変わらない。

どの道をゆくのか、は

私が決めること。

そう、

投票する我々が、

一人一人が決めることなのだ。
 
 
ラベル:選挙 民主化 自由
posted by ショウノジ at 08:23| 長野 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ショウノジの「コラム」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月12日

人と人を繋ぐ魔法の言葉

 
 自動車業界がリコールで揺れている。

そう、タカタ製エアバッグの欠陥問題だ。

クレーム。

不良。

リコール。

製造物責任(PL)。

情報漏洩、流出。

仕事をするうえで何が大事か?

 同じ『たかた(高田)』であっても、

その対応はかなり違った。

 そう、ジャパネットたかたの場合。

あれは良いお手本だったと思う。

・・・・・

ジャパネットたかたの顧客リスト

51万人分が外部へ流出していた。。。

(高田明社長は)「原因は調査中で、販売を続けるのは

ユーザーに対して最も失礼だ」とし、

事件発生から1ヶ月以上の営業自粛を行なった。

原因究明と

再発防止の対策が徹底できるまで。

(2004年の事件)

・・・・・

『どうしたら、お客様に信頼してもらえるか』

が最も重要と考え、それを行動に移した。

しかも、スピード感を持って。

TVに

その企業のトップ自らが立ち、誠実に、

真摯に謝罪した。

 あれはすごかった。

今のエアバックのタカタは

全然ダメだと思う。

 何よりトップが出てこない。謝罪しない。

だって、人の命に係わることでしょうが!

MAXの唄にもあるけど、

♪ 手とり足とり イチから教えましょうか? Tacata ♪

大事なことは

大きい、小さい、関係ないと思います。
 
 
 
posted by ショウノジ at 18:35| 長野 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月02日

少しは大人になったかな


 若い頃(20代ね)は、

ちっとも美味いと思わなかった。

目上の人について

行った先のボトルキープを、頂いていたからなのか。

それとも、

う〜んと薄めて(おねいさんが水で割ってくれてね)

飲んでたせいか。

 近年のウイスキーブーム。

自分も何となく味が判るようになったのか。

 ただ、“大人の味”を楽しむには

炭酸割りのハイボールはちょっと

もったいない気がするんだな、これが。

 “大人の味” ⇒ 年取ったから判るもの。

日本社会の少子高齢化が、

このウイスキーブームを呼んでいるのだろう。

 今はたまに

『竹鶴』(たけつる)を飲ってます。

憧れだった、シングルモルト。

この竹鶴、NHKの朝の連続テレビ小説

「マッサン」効果で、売上が前年比320%だそうな。

 イヤイヤ、完全に踊らされてるな。こりゃ。

グラスに氷を入れ、

竹鶴を注ぐ。

まずは一口。舐めるようにして飲る。

さあ、どうだ。

昔ウイスキーだった味が、

今は

ウヰスキーになっている。

 ここらでひとつ、

『麦の唄』でも

口遊む(くちずさむ)としましょうか。
 
 
posted by ショウノジ at 21:56| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ/健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月01日

暦の上ではディセンバー

 
早い!早すぎる。。。
 
 
posted by ショウノジ at 06:54| 長野 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
   

   
押してもダメなら引いてみな